教員・学生の活躍紹介Activity

メインイメージ

更新情報

学生の活躍

2023年12月10~13日
国立成功大学(台湾、台南市)にて開催された成功大学・大阪大学・鹿児島大学合同ワークショップ
「2023 Taiwan-Japan Bilateral Workshop (2023 TJBW)」において、
村田光紀さん、薗田佳菜子さん、中川純さんが
「Excellent Poster Presentation Award(優秀ポスター発表賞)」を受賞!
村田光紀さん
大学院2年 村田光紀さん(右)


薗田佳菜子さん
大学院2年 薗田佳菜子さん(右)


中川純さん
大学院2年 中川純さん(右)


→理工学研究科掲載記事へ


2023年11月6~8日
鹿児島大学郡元キャンパスにて開催された鹿児島大学-ノースダコタ州立大学合同シンポジウム
「8th KU-NDSU Joint Symposium on Biotechnology, Nanomaterials, and Polymers」
において、福吉安寿実さん、村田光紀さん、松尾詩織さん、宮原雄太さん、福井志笑さんが
「Award for the excellent student poster presentation(優秀ポスター発表賞)」を受賞!
授賞式の様子
→理工学研究科掲載記事へ

教員の活躍

門川 淳一 教授

2016年 8月23日~25日 先端材料に関する顕著な研究により、International Association of Advanced Materials (IAAM)からIAAM Medal - 2016を受章し、バルト海クルーズ船上にて開催された学会 European Advanced Materials Congressにおいて授賞式が行われました。

授賞式の様子(左から2番目)
授賞式の様子(左から2番目)
賞状とメダル
賞状とメダル

2016年5月16日~18日 マレーシアの材料科学技術の発展への学術的な貢献が認められて、Institute of Materials, Malaysia(マレーシア材料学会)からRoyalty Awardを受賞しました。
5月16日~18日に同学会主催で開催された国際会議International Materials Technology Conference & Exhibition(クアラルンプール)のBanquetにおいて以下の表彰状が授賞されました。

表彰状
 

金子 芳郎 准教授

2017年度エクセレント・レクチャラー賞を受賞しました。
高い教育理念や学生達を知る努力が高く評価され、2連続の受賞です。(詳細はこちら

授賞式の様子(左から2番目)
写真一番右が金子准教授

2017年6月16日(金)および6月27日(火)の読売新聞 鹿児島県全域版の16面および29面に、研究に関するインタビュー記事が掲載されました。
記事タイトル「日本のものづくりを支える材料化学工学 有機-無機ハイブリッド材料研究」

インタビュー記事
 

2016年度エクセレント・レクチャラー賞を受賞しました。
これは学科で最も評価の高い授業を行った教員が受賞するもので、2016年度から始まった制度です。
将来を見据えた内容でメリハリがあり、丁寧に作られたスライドで理解しやすいことが特徴の授業です。(詳細はこちら

 

隅田 泰生 教授

  • 2019年度エクセレント・レクチャラー賞を受賞しました。
    高い授業の水準とそこへ学生を押し上げる指導力が評価されました。

  • 2017年9月16日(土) 隅田先生の研究がKKBの「かごしまひと最前線」で紹介されました。
  • 2017年6月14日(水) 隅田先生が代表取締役をつとめるベンチャー企業の(株)スディックスバイオテックが九州ニュービジネス協議会より第14回(平成29年度)「九州ニュービジネス大賞」審査員特別賞を授与されました。
  • (株)スディックスバイオテックが平成28年度鹿児島大学発ベンチャー企業に認定されました。
  • 2013年7月13日と2015年3月3日放送のMBCニューズナウと、2015年12月6日放送のANNスーパーJチャンネルにて、金ナノ粒子を用いるウィルスの超高感度検出について紹介されました。
2013年7月13日放送 MBCニューズナウ
「唾液でウイルス検出」
2015年3月3日放送  MBCニューズナウ
「技術紹介」
2015年12月6日放送 ANNスーパーJチャンネル

満塩 勝 助教

  • 2023年4月15日に先進工学科化学生命工学プログラムの満塩 勝助教が
    日本分析化学会の学術誌「Analytical Sciences」に投稿した論文
    「Development of a multi-functional SPR sensing system using a square glass rod
    with two gold-deposited adjacent faces」が、同誌における注目される論文として
    4月のHot Article Awardに選出されました。
  • Certificate
     
  • 2023年3月27日 Outstanding Reviewer Award in Analytical Sciences 2022を受賞しました。
    日本分析化学会の学会誌「Analytical Sciences」において、査読者としてのコメントの質の高さ、
    査読数、審査の早さなどに基づいて決定され、多大な貢献を果たしたことを賞するものです。
  • Certificate
     
  • 2018年度エクセレント・レクチャラー賞を受賞しました。
    学生への細かい対応と充実したレポートへのコメントが評価されました。(詳細はこちら
  • 2019年3月1日 満塩先生の中高生向け実験が国立大学56工学系学部ホームページのおもしろ科学実験室へ掲載されました。
    「水が0℃で凍らない!?」というタイトルで過冷却がテーマです。(詳細はこちら
  • 過冷却の水が凍る様子
  • 2015年3月31日に田中貴金属「第16回 貴金属に関わる研究助成金制度 」において、以下のタイトルでMMS賞を受賞しました。
    「分子選択性を持つテフロン被覆金蒸着ガラス棒SPRセンサー」